※前代表取締役 川上彰久は会長に就任いたしました
部門紹介
お客様に、良いものをお届けすること。
各部門で日々新たなチャレンジを行っています。
デザイン、品質へのこだわりは千差万別。私たちが直接感じたその思いを、制作部、製造部、総務部の協力部門と一丸となってカタチにする。この顧客対応力がさんこうどうのチカラです。お客様に安心と信頼を持っていただき、より良い関係を末永く築いていく為にお客様の率直な意見を真摯に受け止め、印刷物に反映させてまいります。


ひとりひとりの大切な「キモチ」をプロの目線で一番最適な「カタチ」に表現します。お客様の想いが、より伝わるご提案をさせていただきます。漠然としたイメージから丁寧にヒアリングさせていただき満足していただけるデザインを目指しています。


製版・印刷・製本・加工 すべてを社内で行う 一貫生産システムで 少部数~大量部数までスピーディーに対応できます。お客様のご要望にお応えするという使命を持って、業務に臨んでおります。


さん太くん
さんこうどうのオリジナルキャラクター「さん太」くんを
ご紹介します!(ももちゃんもいます♪)
会社概要
私達は会社の繁栄を通じて
生活向上をはかり働く誇りと喜びを共にします。
会社名 | 株式会社さんこうどう |
---|---|
所在地 | 〒251-0053 神奈川県藤沢市本町1-3-33 |
電話 | 0466-27-2511㈹ |
F A X | 0466-27-2513 |
役員 | 代表取締役 石川純平 会長 川上彰久 |
創業 | 明治18年2月 |
設立 | 昭和23年2月5日(個人経営から株式会社三光堂印刷所へ改組) |
資本金 | 2,000万円 |
従業員 | 30名 |
事業内容 | オフセット印刷全般・デザイン・企画 |
主要取引先
|
<官公庁> 国土交通省/日本道路公団/神奈川県庁/藤沢警察署/都市基盤整備公団/藤沢税務署/藤沢市役所/鎌倉市役所/海老名市役所/大和市役所/横須賀市役所/寒川町役場/葉山町役場 等 多数<一般企業> 大手家電メーカー/大手食品会社/大手旅行会社/大手広告代理店/飲食店 |
取引銀行
|
横浜銀行 藤沢中央支店 三井住友銀行 藤沢支店 三菱UFJ銀行 藤沢支店 湘南信用金庫 藤沢支店 |
会社名 | 株式会社さんこうどう |
---|---|
所在地 | 〒251-0053 神奈川県藤沢市本町1-3-33 |
電話 | 0466-27-2511㈹ |
F A X | 0466-27-2513 |
役員 | 代表取締役社長 石川純平 会長 川上彰久 |
創業 | 明治18年2月 |
設立 | 昭和23年2月5日(個人経営から株式会社三光堂印刷所へ改組) |
資本金 | 2,000万円 |
従業員 | 30名 |
事業内容 | オフセット印刷全般・デザイン・企画 |
主要取引先
|
<官公庁> 国土交通省/日本道路公団/神奈川県庁/藤沢警察署/都市基盤整備公団/藤沢税務署/藤沢市役所/鎌倉市役所/海老名市役所/大和市役所/横須賀市役所/寒川町役場/葉山町役場 等 多数<一般企業> 大手家電メーカー/大手食品会社/大手旅行会社/大手広告代理店/飲食店 |
取引銀行
|
横浜銀行 藤沢中央支店 三井住友銀行 藤沢支店 三菱UFJ銀行 藤沢支店 湘南信用金庫 藤沢支店 |
沿革
川上九兵衛が藤沢町川岸通りに個人経営として創業。
以来、着々と設備の拡充が行われる。
合資会社に改組。
資本金を300万円に増資。
株式会社三光堂印刷所を、株式会社三光堂印刷と改名。
川上彰久が社長に就任。川上久次は会長となる。
資本金1,000万円に増資。
新社屋建設、現住所に移転。
資本金2,000万円に増資。
株式会社三光堂印刷を、株式会社さんこうどうと改名。
石川純平が社長に就任。前代表取締役社長の川上彰久は会長となる。



取り組み
事業活動全ての面で
「地球にやさしい環境」作りのために行動していきます。


地球温暖化防止のための国民運動
「チャレンジ25キャンペーン」
当社では環境と事業活動の調和を通じて、地球温暖化防止に努めるために様々な活動を応援しております。
地球温暖化防止の意識が国民運動として、広がっていくことを期待し、取組み内容を自らの行動で実践していきます。
アクセス

○小田急藤沢本町駅より徒歩10分
○藤沢駅北口 神奈中バス8番のりばより藤沢公民館前バス停下車すぐ